話題の韓国コスメブランド「TIRTIR(ティルティル)」
このTIRTIR(ティルティル)の「マスクフィット クッションファンデ」が、
「マスクに付かなくていい!」と、SNSの美容好きの間で話題になりましたよね!
そして、2021年12月には、新色の赤が発売され、さらに話題に!
もちこ
ただ、この「マスクフィット クッションファンデ」、
現在、赤・ピンク・黒の3種類あるのですが、
公式サイトを見ても、ちょっと比較しづらいんですよね…。
私と同じように、
1個1個比べるの大変。よく分からないや。
と、何が違うのか、どう選べばいいのか?
悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、TIRTIR(ティルティル) マスクフィットクッションファンデのギモン
にお答えしたいと思います♡
- マスクフィットクッション 赤・ピンク・黒の違い
- 3種の違いの一覧表
- 色選びのコツ
- 色白の方・色黒の方へのオススメ色
もくじ
TIRTIR マスクフィットシリーズクッションファンデとは?
TIRTIR マスクフィットのクッションファンデーションは、
「マスクでも崩れない」が一番の売りのファンデラインです。
現在3種類、発売されていて、それぞれ少しずつ中身が違うのですが、
共通する以下の特徴があります!
・2重シールド構造でピッタリ密着。マスクでも崩れない
TIRTIRのクッションファンデは、
微細なパウダーがしっかりと肌への密着する為、マスクをしても崩れません。
・明るさは、3段階
3種ともベースの色味は異なりますが、明るさ(トーン)は、同じ3種類です。
・低刺激テスト済み
3種とも、低刺激テスト済みです。
・美容成分配合
3種全てに、違う美容成分が配合されています♪
というところについては、
色によって異なるので、次の項目で説明しますね♪
TIRTIR マスクフィットクッションファンデの種類
TIRTIRのクッションファンデは、全3種類があります。
- (赤)MASK FIT RED CUSHION
- (ピンク)MASK FIT ALL-COVER CUSHION
- (黒)MASK FIT
ざっくりと違いを説明すると、以下の通り。
- カバー力が高く、72時間持続、ハリツヤのある肌の「赤」
- 「赤」の次にカバー力が高く、72時間持続、セミマットな肌の「ピンク」
- 薄づきで素肌感を残しつつメイクは24時間持続、ナチュラル肌の「黒」
3種類の中でどれがいいか悩む方は、カバー力の違いと好きな質感で選ぶのがオススメです!
もちこ
詳しく見ていきましょう!
(赤)MASK FIT RED CUSHION
![]() |
![]() |
商品名 | MASK FIT RED CUSHION |
---|---|
価格 | ¥2,970 |
容量 | 18g |
UVカット | SPF40 PA++ |
仕上がり | ハリツヤ |
特徴 |
|
MASK FIT RED CUSHIONは、「ツヤ肌」の「カバー力が3種で最も高い」ファンデ。
日本限定で、2021年12月に新発売された商品です。
72時間の化粧持ち、24時間のツヤ持続を叶えます。
保湿力が高いので、乾燥肌向きです。
「アスタキサンチン・プロポリス抽出物・ハイビスカスエキス」
この3つの美容成分が「ハリツヤ肌」をサポート。

引用:公式
UVカット率は、SPF40 PA++と、他の2つ(SPF50+ PA++++)よりも低め。
一方で、カバー力は、3種の中で最も高い商品です。
もちこ
カバー力が高いので、べったり塗ると、厚塗り感が出やすいです。
少量からつけるのがオススメ。
(ピンク)MASK FIT ALL-COVER CUSHION
![]() |
![]() |
商品名 | MASK FIT ALL-COVER CUSHION |
---|---|
価格 | ¥2,970 |
容量 | 18g |
UVカット | SPF50+ PA++++ |
仕上がり | セミマット〜マット |
特徴 |
|
MASK FIT ALL-COVER CUSHIONは、カバー力やや高めの「セミマットな肌」になれるファンデ。
カバー力は、赤よりも控えめ。
赤は、わりと厚塗り感がでやすい濃さですが、こちらは、赤ほどではありません。

引用:公式
「72時間の化粧持ち」で、
形式上は、「赤」と同レベルですが、ピンクの方が若干崩れやすいです。
UVカットは、最高値のSPF50+ PA++++。
美容成分として、以下の成分が配合されています。
※青文字=健康的な水光肌を演出、オレンジ=肌を外部から守る、グリーン=なめらかな肌ツヤを与える
- 海スイセン(シーダフォディル抽出液)
- ハナカイドウ
- スイレンの花(アルバ睡蓮花の抽出物)
- コートニーエキス
- タラノ芽エキス
- オパールブライトオイル
(黒)MASK FIT CUSHION
![]() |
![]() |
商品名 | MASK FIT CUSHION |
---|---|
価格 | ¥2,970 |
容量 | 18g |
UVカット | SPF50+ PA++++ |
仕上がり | セミマット〜ツヤ(薄膜) |
特徴 |
|
MASK FITは、3種の中で最も薄膜なファンデーション。
素肌感を残しつつカバーしたいという方におすすめ。

引用:公式
メイク持ちは24時間と、3種の中では最も短いです。
もちこ
UVカットは、最高値のSPF50+ PA++++。
3種の中では、一番崩れにくい商品です!
サラサラな仕上がりなので、脂性肌の方でも使いやすいですよ♪
TIRTIR マスクフィット クッションファンデの違い一覧
TIRTIR マスクフィット クッションファンデ、それぞれ3種類の違いを一覧にまとめました!
MASK FIT RED CUSHION | MASK FIT ALL-COVER CUSHION | MASK FIT CUSHION | |
---|---|---|---|
日焼け止め効果 | FPS40 PA++ | FPS50+ PA+++ | FPS50+ PA+++ |
仕上がり | ハリツヤ | セミマット〜マット | ツヤ〜セミマット(薄膜) |
メイク持続時間 | 72時間(ツヤは24時間) | 72時間 | 24時間(マスク着用時は10時間) |
テスト | 低刺激性テスト済 | 美白・しわ改善 低刺激性テスト済 |
美白・しわ改善 低刺激性テスト済 |
カバー力 | ★★★★★ ハイカバー 厚塗り感が出やすい |
★★★★☆ ハイカバー 塗りすぎると厚塗り感が出そう |
★★★☆☆ 素肌感のあるカバー力 |
香り | パウダリーウッド+フローラル | パウダリーウッドフローラル系 | パウダリーウッドフローラル |
肌質 | 乾燥肌・敏感肌向き | 乾燥肌・脂性肌向き | 乾燥肌・脂性肌・敏感肌向き |
色展開 | 17C PORCELAIN(ポーセリン) 21N IVORY(アイボリー) 23N SAND(サンド) |
17C PORCELAIN(ポーセリン) 21N IVORY(アイボリー) 23N SAND(サンド) |
17C PORCELAIN(ポーセリン) 21N IVORY(アイボリー) 23N SAND(サンド) |
色み | イエローベージュ | ピンクベージュ | イエローベージュ |
もちこ
- 日焼け止め効果は、赤がSPF40PA++で他より低め
- メイク持続時間は、赤・ピンクが72時間、黒が24時間(マスク着用時は10時間)
- カバー力は、赤が最も高く、黒が最も低い
- 仕上がりは、赤がツヤ、ピンクがセミマット〜マット、黒がツヤ〜セミマット
では、どの種類があなたに合っているのか、
それぞれの特徴を踏まえて解説します!
もちこ
(赤)「MASK FIT RED CUSHION」がオススメな人
赤の「MASK FIT RED CUSHION」は、ツヤ肌になるハイカバーなファンデです。
イエローベージュ系の色味なので、イエベ向き。
✔️しっかりとカバーしたい方
✔️ツヤ肌が好きな方
✔️長時間メイク崩れを避けたい方
✔️イエローベースの方
(ピンク)「MASK FIT ALL-COVER CUSHION」がオススメな人
ピンクの「MASK FIT ALL-COVER CUSHION」は、
セミマット〜マットな肌になれる、カバー力高めのファンデです。
ピンクベージュ系の色味なので、
ブルーベースの方や、明るく仕上げたい方・色白な方にオススメ。
✔️しっかりとカバーしたい方
✔️セミマット〜マットな質感が好きな方
✔️長時間メイク崩れを避けたい方
✔️明るく仕上げたい方・色白な方
✔️ブルーベースの方
(黒)「MASK FIT CUSHION」がオススメな人
黒の「MASK FIT CUSHION」は、薄膜でカバー力は控えめのファンデ。
素肌感のある仕上がりになり、崩れにくいのが特徴。
セミマット〜ツヤくらいの質感。
イエローベージュ系の色味なので、イエベ向き。
✔️素肌感のある仕上がりが好きな方
✔️崩れにくいファンデがいい方
✔️イエローベースの方
TIRTIRのクッションファンデ『色の種類』
マスクフィットシリーズのクッションファンデは、赤・ピンク・黒ともに、3色展開です。
どの色も同じ色品番ですが、
赤と黒は、イエローベージュ系、ピンクは、ピンクベージュ系
とベースの色味が異なります。
同じ色品番でも、ピンクベージュの方が色味が明るく出やすいです。
色品番は、明るい順に、
- 17C PORCELAIN(ポーセリン)
- 21N IVORY(アイボリー)
- 23N SAND(サンド)
となっています。
(赤)MASK FIT RED CUSHIONの色み

引用:公式
(ピンク)MASK FIT ALL-COVER CUSHIONの色み

引用:Amazon
(黒)MASK FIT CUSHIONの色み

引用:公式
TIRTIRのクッションファンデ『色選びのコツ』
韓国コスメは、日本のファンデーションよりも明るめに色が設定されていることが多いです。
マスクフィットシリーズの色味だと、
日本のファンデで「やや明るめ〜標準色」くらいの色味を使用される方であれば、
標準色の「21N」が馴染みやすいです。
かなり色白という方は、1番明るい「17C」がオススメです。
【1番明るい】17C PORCELAIN(ポーセリン) がオススメな方
17C PORCELAINは、3色で一番明るい色。
ピンク味を帯びたカラーなので、優しい雰囲気に。
血色感を出すことも◎
韓国コスメの明るい色は、結構明るめなので、かなり色白な方にオススメです。
✔️かなり色白な方
✔️優しい雰囲気を出したい方
✔️血色感を出したい方
【標準色】21N IVORY(アイボリー) がオススメな方
21N IVORYは、標準的な明るさ。
「まぁまぁ色白かな?」くらいの肌色の方が色選びに迷ったら、
こちらのカラーがオススメ。
明るすぎず暗すぎず、
ニュートラルでブルベでもイエベでも使いやすいカラー。
「迷ったらこの色味」でもいいかもしれません。
✔️色白〜標準的な肌色の方
【暗めの色】23N SANDがオススメな方
23N SANDは、3色で1番暗い色。
色黒な方・健康的な肌色な方や、シミなどをカバーしたい
という方は、この色がオススメ。
こちらもニュートラルな色味で、ブルベでもイエベでも使いやすいカラー。
✔️標準よりも暗めの肌の方
✔️シミや気になる部分をカバーしたい方
韓国コスメブランド『TIRTIR(ティルティル)』とは?
「TIRTIR」は、「ティルティル」と読む、「韓国発」のコスメブランド。
人気インフルエンサーの『イ・ユビンさん』(@88bbong)が手がけています!
この投稿をInstagramで見る
成分へのこだわりが強く、安全で健康な成分を使用。
植物由来の成分を使用した商品が多く展開されています。
もちこ
日本では、アイドルの佐藤勝利さんがイメージキャラクターになっていますので、
「見たことあるかも!」という方もいるかもしれませんね!
まとめ
TIRTIRのクッションファンデについてご紹介しました!
それぞれカバー力や質感が異なるので、どれにするか迷っちゃいますね^^
どれにしようか悩んでいる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!
もちこ