SK-Ⅱを始めて買うならこのセットが一番お得!

【KATEリップモンスター】イエベ・ブルベおすすめ&人気色を徹底調査!

リップモンスター パーソナルカラー

2021年5月1日(土)に発売されたKATEの「リップモンスター」

発売されるやいなや、SNSで拡散され、「マスクにつかない!、落ちない!、色がかわいすぎる!」など大バズリし、全国で売り切れが続出するほどでした。

そんなリップモンスターの色展開は、店舗販売色10色+WEB限定4色の計14色。

たくさんの種類があるので、

悩む女性
悩む女性

どのカラーが自分に合っているのか知りたい

という方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、パーソナルカラー別に「KATE リップモンスター」のおすすめカラー&人気色をご紹介します^^

この記事でわかること
  • KATE「リップモンスター」のパーソナルカラー別オススメ色
  • KATE「リップモンスター」が人気の理由と口コミ
もちこ
もちこ

あなたにぴったりのカラーを見つけてみてくださいね!

新作のリップモンスタースフレマットの色選びについてはこちらを参考にどうぞ。

【リップモンスタースフレマット】イエベ・ブルベに合う色&人気色紹介!

KATE(ケイト) リップモンスター「色展開とカラーチャート」

色展開

そのうち、店舗販売は、01〜07、12〜14の10色です。

一番下の黄色いカラーは、コントロールベースになります。

もちこ
もちこ

WEB限定カラーは、店舗カラーに比べると、
万人向けというよりは、「特定のパーソナルカラーの方にすごく似合う!」「似合う人には似合う!」というものが多いかなと思いました。

カラー名色イメージおすすめのパーソナルカラー特徴
01 欲望の塊01 欲望の塊ブルベ夏心の奥で色づく欲望のようなピンクレッド
02 pink banana02 pink bananaイエベ春
ブルベ夏
ピンクバナナのような血色感のあるまろみピンクベージュ
03 陽炎03 陽炎イエベ春甘い炎のようにゆらめくロゼベージュ
04 パンプキンワイン04 パンプキンワインイエベ秋煮詰めたカボチャとワインの深みを感じるテラコッタブラウン
05 ダークフィグ05 ダークフィグイエベ秋熟れたイチジクのような奥行きのあるブラウンレッド
06 2:00AM06 2:00AMブルベ冬不気味な夜に遊び尽くしたディープレッド
07 ラスボス07 ラスボスブルベ冬品格のある色気をまとったくすみ系ローズレッド
08 モーヴシャワー
(WEB限定)
08 モーヴシャワーブルベ夏ブルーパールのシャワーがゆらめくアンニュイなモーヴピンク
09 水晶玉のマダム
(WEB限定)
09 水晶玉のマダムブルベ冬真実を物語る真っ赤な唇、スカーレットレッド
10 地底探索
(WEB限定)
10 地底探索イエベ秋まだ見ぬ冒険へ踏み出したくなるブリックブラウン
11 5:00AM
(WEB限定)
11 5:00AMイエベ秋夜明け前の静けさを秘めた、ダークブラウン
12 誓いのルビー12 誓いのルビーブルベ冬力強い存在感を放つルビーレッド
13 3:00AMの微酔13 3:00AMの微酔ブルベ夏深い夜にほんのり火照ったようなスモーキーピンク
14 憧れの日光浴14 憧れの日光浴イエベ春憧れていた太陽をいっぱい浴びたようなフレッシュオレンジ
イエローリップ下地イエローリップ下地イエベ春
イエベ秋
黄色で唇のくすみをカラーコントロール、上から重ねる口紅の発色を引き立てるイエローリップ下地

カラーチャート

カラーチャートに分けると、上記のような配置になります。

もちこ
もちこ

それぞれパーソナルカラー別におすすめの色も紹介しますね!

KATE(ケイト) リップモンスター「イエベ春向けのカラー」

イエベ春
もちこ
もちこ

明るく、柔らかい色が似合う春タイプの方向けのカラーは、こちら。

02 pink banana

02 pink banana
02 pink banana

青みと黄みのバランスが丁度いい淡めのピンク。色素薄めでイエベ春さんに似合いそう!

03 陽炎

03 陽炎
03 陽炎

落ち着きのあるピンク☓イエローベージュ。優しい印象になれそう。

14 憧れの日光浴

14 憧れの日光浴
14 憧れの日光浴

明るくクリアなオレンジカラー。

透け感のある発色で、夏メイクにもぴったりです!

カラーコントロールベース 忍ばせイエロー

カラーコントロールベース 忍ばせイエロー
イエローリップ下地

コントロールカラーを使うことで、よりマイルドなカラーを出すことができます!

また、色持ちが塗るのと塗らないのでは、ぜんぜん違うのだとか!

KATE(ケイト) リップモンスター「イエベ秋向けのカラー」

イエベ秋
もちこ
もちこ

落ち着いた黄色みのある色が似合う秋タイプの方向けのカラーは、こちら。

04 パンプキンワイン

04 パンプキンワイン
04 パンプキンワイン

オレンジっぽいレッドブラウン。黄み強めなのでイエベ秋さんにオススメ!

05 ダークフィグ

05 ダークフィグ
05 ダークフィグ

黄みが弱めのブラウンレッド。
深みのあるカラーが得意な方にオススメ♡

10 地底探索

10 地底探索
10 地底探索

パンプキンワインよりも赤みの強いオレンジブラウン。
落ち着いた深みのある色で可愛い!

11 5:00AM

11 5:00AM
11 5:00AM

深みと黄み強めのダークブラウンが、大人な雰囲気を出します♪

カラーコントロールベース 忍ばせイエロー

カラーコントロールベース 忍ばせイエロー
イエローリップ下地

コントロールカラーを使うことで、よりマイルドなカラーを出すことができます。
黄みが強いのでイエベさんにオススメ。

KATE(ケイト) リップモンスター「ブルベ夏向けのカラー」

ブルベ夏
もちこ
もちこ

明るく青みベースの爽やかな色が似合う夏タイプの方向けのカラーは、こちら。

01 欲望の塊(サラッと塗り)

01 欲望の塊
01 欲望の塊

淡めで青みの強いピンクレッド。クリアで青み強めの為、ブルベさん向け!
濃いめの色なので、サラッと塗りがオススメ。

02 pink banana

02 pink banana
02 pink banana

青みと黄みのバランスが丁度いい淡めのピンク。

08 モーヴシャワー

08 モーヴシャワー
08 モーヴシャワー

明るめの青みピンク。

青いラメが入っていてとてもかわいい♡

13 3:00AMの微酔

13 3:00AMの微酔
13 3:00AMの微酔

ソフトスモーキーなローズ系のカラー。

ブルベ夏さんのナチュラルリップにぴったりのカラーです!

KATE(ケイト) リップモンスター「ブルベ冬向けのカラー」

ブルベ冬
もちこ
もちこ

パキっとした濃いめな色が似合う冬タイプの方向けのカラーは、こちら。

06 2:00AM

06 2:00AM
06 2:00AM

05ダークフィグより少し明るめの深みレッド。

07 ラスボス

07 ラスボス
07 ラスボス

クリアな青み強めのレッドリップ。

09 水晶のマダム

09 水晶のマダム
09 水晶玉のマダム

黄みよりな朱赤のスカーレットレッド。

鮮やかカラーなのでブルベ冬さんにも似合うはず!

KATE(ケイト) リップモンスターの人気色はこれ!

もちこ
もちこ

14色の色展開があるリップモンスターですが、
実際買う時に「どの色が人気なんだろう?」と迷っちゃいますよね。

公式のランキングなどはありませんでしたが、

リサーチする中でSNSでよく見かけた色は、03 陽炎05 ダークフィグでした^^

また、口コミサイトでは、02 pink banana」「04 パンプキンワインも人気そうです。
(ただ、WEB限定のカラーは特に完売続きで手に入れづらい為、人気があっても口コミは少なそうです)

あとは、「人気すぎて○○色しかないから、あった色を買ってきた!」という声がかなり多くありました。

もちこ
もちこ

人気色の03 陽炎、05 ダークフィグは、リップモンスターのミニサイズも販売されているよ!

KATE(ケイト) リップモンスターが人気な理由と口コミ

なぜリップモンスターがこんなに人気なのか?

その理由を調べてみたところ、以下のような口コミがたくさんありました^^

リップモンスターの人気の理由
  • 保湿力が高い
  • マスクにつかない!(ティントではないのに)
  • 色持ちがいい!
  • 発色がいい!
もちこ
もちこ

保湿力があって発色が良くてマスクにつかない・・・リップのほしい3大要素すべてが揃っていますね。

KATE(ケイト) リップモンスターの基本情報

ブランドKATE
商品名リップモンスター
価格1,540円(税込)
色展開全14色(内WEB限定4色)

まとめ

リップモンスターおすすめカラーについてご紹介しました。

もちこは、ぱっと見た感じでは、イエベ向きが多いのかな?と思いましたが、
精査してみるとブルベ向きの色も沢山あり、カラー展開も豊富でプチプラなので、とても使いやすそうだな〜と思いました。

もちこ
もちこ

ぜひ、リップモンスターの色選びの参考にしてみてください!

新作のリップモンスタースフレマットの色選びについてはこちらを参考にどうぞ。

【リップモンスタースフレマット】イエベ・ブルベに合う色&人気色紹介!