肌に負担がないクレンジング方法として、ベビーオイル洗顔を取り入れている人も増えてきていますよね。
鼻の角栓も綺麗になったり、保湿されて肌がもっちりするなど、メリットもたくさんあります。

私もベビーオイル洗顔が気になってる!
そんなベビーオイル洗顔ですが、自分が使っているコスメがベビーオイルで落ちるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

ベビーオイル洗顔したいけど、ちゃんとメイクを落とし切れるのか心配

ベビーオイルだけで落ちるコスメが知りたい!
そこでこの記事では、ベビーオイル洗顔で落とせるコスメをカテゴリー別にまとめてご紹介しました!
どんなコスメがベビーオイルのクレンジングだけで落ちる?
まずは、どんなコスメがベビーオイルのクレンジングだけで落とせるのか解説します!
ベビーオイルでは落としきれないメイクもある
ベビーオイルにはミネラルオイルが含まれています。
ミネラルオイルは、オイルタイプのクレンジングにもよく配合されている油分ですが、ミネラルオイル単体での洗浄力はあまり強くないので、キレイに落ちにくいメイクもあります。
一般的なクレンジングの場合、油分で浮かせたメイクや皮脂汚れは、クレンジングに含まれている界面活性剤や、洗浄成分で洗い落とせます。
一方、ベビーオイルには界面活性剤などの成分は含まれていないため、肌に汚れや油分が残ってしまう場合もあるんです。
ベビーオイルで落とせるのはオイルベースのメイク
ですがベビーオイル洗顔でもしっかり落とせるメイクもあります!
ベビーオイル洗顔で落とせるのは、オイルベースのメイクです。
メイク用品には、O/W(オイルインウォーター)とW/O(ウォーターインオイル)という2種類があります。
- O/W(オイルインウォーター):水がメインで油が少ない(もしくは無い)ウォーターベース→ベビーオイル洗顔で落としにくい
- W/O(ウォーターインオイル):油がメインで水が少ない(もしくは無い)オイルベース→ベビーオイル洗顔で落とせる
似た性質のもの同士だと、よく馴染んで落としやすいため、オイルベースのメイク用品はベビーオイル洗顔で落とすことができるということです。
オイルベースのメイク用品を見分けるには?
実際に販売されている化粧品にはO/WかW/Oかは記載されていないので、見分けがつきません。

専門家は全成分を確認すると判断することができるようですが、一般の人には難しいですよね。
一般の私たちがW/O(ウォーターインオイル)のメイク用品かどうか判断する方法は、「水を弾くか試してみる」ということ。
手の甲などにメイク用品を塗って、水を数滴垂らしてみて、水を弾くようであれば、W/O(ウォーターインオイル)の製品である可能性が高いです。
ただし、水を弾いたからといって必ずしもベビーオイルで完全に落ちるとは限らないですし、確認するのも面倒ですよね。
なので、ベビーオイル洗顔で落ちると言われているメイク用品を選ぶのがおすすめです!
ベビーオイルだけでメイクを落としきりたい人は、ぜひこの記事で紹介するコスメを参考に選んでみてください!
ベビーオイル洗顔で落ちる日焼け止め・下地
ラロッシュポゼ UVイデアシリーズ
言わずと知れたラロッシュポゼの人気日焼け止め下地。
以下のUVイデアのシリーズはベビーオイル洗顔で落とせます!
- UVイデア XL
- UVイデア XL プロテクショントーンアップ
- UVイデア XL プロテクションBB
- UVイデア XL ティント

キュレル UVカット UVエッセンス SPF30
顔・からだに使えるクリームタイプの日焼け止めで、ベタつかずしっとり馴染む使用感です。
こってりした硬めのクリームで、自然なトーンアップ効果があります!

ORBIS リンクルブライトUVプロテクター
「さっしー」こと指原莉乃さんも愛用しているとのこと!
SPF50+ PA++++なので、しっかりUV対策したい時におすすめの日焼け止めです。
アネッサ モイスチャーUV マイルドジェル
敏感肌や新生児以外の赤ちゃんでも使えて、マイルドなUVカット効果の日焼け止め。
高保湿タイプなので、日焼け止めで乾燥を感じやすい方にもおすすめです!

ポール&ジョー プロテクティング ファンデーション プライマー
ポール&ジョーの下地シリーズの中では、最も高いSPF値「SPF50+・PA++++(国内最高値)」があり、紫外線対策もバッチリです!
肌への密着に優れたスキンフィットオイルが配合されていることにより、汗や皮脂による崩れにも強いのも特徴。

ベビーオイル洗顔で落ちるファンデーション
NARS ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション
素肌感が残るみずみずしいツヤ肌仕上がりになるファンデーション。
カバー力はそれほど高くないものの、頬の高い位置からファンデを乗せていくことで、光を反射してツヤをより強調でき、キレイなツヤ肌に見せてくれます!

Dior スキン フォーエバーフルイド
ディオールスキン フォーエバーフルイドのファンデーションは、『グロウ』と『マット』の2種類があります。
- グロウは「ツヤ肌」
- マットは「ツヤのない肌」(陶器肌のようなイメージ)
な仕上がりです。

エスティローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
アットコスメなどのランキングでも常に上位にランクインしていて、評価が高いファンデの定番!
1998年の発売以降、25年間多くの美容好きに愛されてきたの超ロングセラーのファンデーションです。

shu uemura アンリミテッドファンデーション
shu uemura「アンリミテッド」 シリーズのファンデーション。
度々雑誌で紹介されたり「ベスコス」に選出されている人気のファンデーションです!

ローラメルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション
ローラメルシエの「フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション」は、毛穴や小ジワなどあらゆる肌悩みをカバーするハイカバレッジのファンデーション。
- カバー力が高いのに厚塗り感が出ない
- 艶感が綺麗
- 崩れにくい
という優秀なファンデです。

ベビーオイル洗顔で落ちるコンシーラー
ディオール スキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
2023年3月にリニューアルされた大人気のディオールのコンシーラー。
カバー力が優れていて、赤みやニキビ跡、シミ、クマ、そばかす、などお肌の悩みも解決してくれます。

NARS ラディアントクリーミーコンシーラー
クリーミーな質感で肌なじみが良く、気になる箇所を美しくカバーしてくれるコンシーラー。
立体感、ハイライト効果を演出したり、肌の色ムラをカバーしたり、マルチに活躍してくれます。
【PR】ポーラ ディエムクルール コンシーラー
POLAのディエムクルール コンシーラーは、コンシーラー・チークの2通りで使用可能な便利なアイテム。
ひと塗りでクマや赤みが自然に消えてくれて、ナチュラル・自然なカバー力、パウダーの為、濃淡の調節が可能です!

ベビーオイル洗顔で落ちるフェイスパウダー
イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダー N
ノーセバムミネラルパウダーは、イニスフリーパウダーの中でも1番人気です!
サラサラのパウダーでナチュラルに仕上がります。

エレガンス ラ プードル オートニュアンス
5色のペールカラーが計算されたバランスで含まれ、肌に透明感と明るさをプラスするエレガンスのフェイスパウダー「ラ プードル オートニュアンス」。
キメや毛穴をふんわりとカバーしてくれて、いつでもどこでもキレイな状態の肌へ導いてくれます。
コスメデコルテ フェイスパウダー
極上シルクのような軽くなめらかなタッチで、しっとり肌に溶けこむフェイスパウダー。
全6色あります。
まとめ
この記事では、ベビーオイル洗顔で落とせるコスメをカテゴリー別にまとめてご紹介しました!
ベビーオイルで落とせるコスメも意外とたくさんありますね。

ベビーオイル洗顔で、なるべく肌に優しいクレンジングをしていきましょう!
こちらのベビーオイルもおすすめ!


オンラインショップで商品を探す
リンク | 送料無料ライン | |
---|---|---|
![]() | Qoo10 (キューテン) | 送料無料 |
![]() | @cosme shopping | 1,500円(税込)以上で送料無料 |
![]() | 三越伊勢丹のコスメ通販 meeco(ミーコ) | 2,750円(税込)以上で送料無料 |
![]() | 小田急コスメオンライン | 5,000円(税込)以上で送料無料 |
![]() | 大丸松坂屋のコスメ通販 DEPACO(デパコ) | 5,400円(税込)以上で送料無料 |