本ページはプロモーションが含まれています

SPF50の日焼け止めは肌に悪い?毎日塗っても負担が少ないおすすめはコレ!

SPF50 日焼け止め 毎日 肌に悪い

日焼けは、シミやそばかす・シワやくすみの原因になってしまうお肌の大敵ですよね。

美白&美肌になるために日焼け止めはとっても重要です!

もちこ
もちこ

私も外出するとき、日焼け止めは毎日つけてる!

そんな毎日の必須アイテムの日焼け止めですが、SPFやPAの違いや種類も多いので、何を選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

できるだけ日焼けしたくないなら、SPF50の日焼け止めを毎日つけるべき?

でもSPF50の日焼け止めって毎日つけたら肌に悪いのかな?

SPF値が低い日焼け止めだとちゃんと効果があるのか心配。

だけど肌が荒れてしまうのは嫌だな・・

そこでこの記事では、SPF50の日焼け止めは本当に肌に悪いのか調査しました!

そして毎日つけても大丈夫な肌に優しいおすすめの日焼け止めをご紹介します!

SPF50の日焼け止めは肌に悪い?

日焼け止めのSPFとPAとは?

そもそも、日焼け止めに記載されている「SPF」と「PA」が何のことなのか、簡単に解説します。

SPFとPAが示す指標は、それぞれ以下の通り。

SPF=肌に炎症を引き起こす紫外線(UV-B)を防ぐ指標

UV-Bは、浴びた直後は肌が赤くなり、メラニンを増やしてシミ・ソバカスの原因になります。

PA=すぐに肌を黒くする紫外線(UV-A)を防ぐ指標

UV-Aは、浴びた直後に肌が黒くなり、肌に乾燥などのダメージを蓄積させ、光老化(シワ・たるみ)の原因になります。

もちこ
もちこ

それぞれ別の種類の紫外線を防ぐための指標!

また、日焼け止めを選ぶときのSPFとPAの基準としては、以下の表の通り。

生活シーン通勤通学や買い物など日常生活屋外での軽いスポーツ、レジャー山や海・炎天下でのスポーツ、レジャー
SPF10~2015~3030~50
PA+,++++,++++++,++++
もちこ
もちこ

日焼けしたくないからSPF50の日焼け止めが良いと思ってたけど、日常使いはSPF20以下でも十分なんだね!

ただし、適切な量を塗っていないと日焼け止め効果は発揮されないので、パッケージに記載の推奨量をきちんとつけて、2,3時間おきを目安にこまめに塗り直すことが大切です!

SPF・PA値が高い=肌への負担が大きいとは限らない

SPFとPAは、配合されている紫外線防御剤(「紫外線吸収剤」や「紫外線散乱剤」)の配合濃度に比例して数値が上がっていきます。

紫外線防御剤の配合量を増やす(SPFやPA値を増やす)と、刺激が出やすくなったり、使用感が悪くなってしまうことも。

つまりSPFやPAの値が低い日焼け止めほど、低刺激で使用感が良くなります。

肌の負担を考えるなら、日常的に使う日焼け止めのSPF値は低い方が安心ですが、全ての日焼け止めがそうとは限りません!

「紫外線吸収剤」を含まない日焼け止めを選べば、SPFやPA値が高くても肌の負担になりにくいのです。

「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の違い

「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」は、何が違うのでしょうか。

  • 紫外線吸収剤:肌の上で紫外線を吸収して、熱などの別のエネルギーに変えて放散するため、肌への刺激や負担となってしまう場合があ
  • 紫外線散乱剤:肌の上で鏡のように紫外線をはね返す成分のため肌に優しく、肌トラブルのある人も比較的使いやすい
引用:花王

現在はテクノロジーも発達し、紫外線吸収剤を含んでいる日焼け止めでも敏感肌にも使用できる製品も多く販売されているため、必ずしも紫外線吸収剤が含まれている日焼け止め全てが、肌に大きな負担がかかるとは限りません。

とはいえ、肌がデリケートで敏感肌で、なるべく刺激が少ない日焼け止めを使いたい場合は、紫外線吸収剤を含まないものを選ぶと、より安心ですね!

ちなみに、紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の成分の違いは以下の通りです。

紫外線吸収剤

  • メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
  • メトキシケイヒ酸オクチル
  • パラメトキシ桂皮エチルヘキシル
  • ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
  • ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン
  • エチルヘトキシルトリアゾン
  • ポリシリコーン-15           
  • t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン  など

紫外線散乱剤

  • 酸化チタン
  • 酸化亜鉛 など
もちこ
もちこ

日焼け止めを選ぶときに、成分をチェックしてみよう!

紫外線散乱剤のみで作られた日焼け止めには「紫外線吸収剤不使用」「紫外線吸収剤フリー」「ノンケミカル処方」などと表示されています。

肌に優しい日焼け止めを選べばSPF50でも大丈夫!

紫外線吸収剤が含まれていても敏感肌にも使用できる日焼け止めもありますし、日常生活で使う分にはSPF30以下でも十分です。

そのため紫外線吸収剤が含まれていても、SPF30以下の日焼け止めを選べば、そこまで肌に負担はかからないでしょう。

ですが、「外で日光を浴びている時間が長くて、なるべく肌にも負担をかけたくない」という場合は、SPF50・PA++++で、肌に優しい日焼け止めを選ぶのがベスト。

肌に優しいSPF50の日焼け止めを選ぶポイントとしては、

  • 紫外線吸収剤を使用していない
  • 石鹸で落ちる

ということ。

紫外線吸収剤を使用していない方が肌に優しい日焼け止めが多いことは前述しましたが、クレンジングによる肌負担もなるべく減らしていきたいところです。

強いクレンジングが必要な日焼け止めの場合、どうしても肌に負担がかかってしまいがち。

石鹸でも落ちる日焼け止めを選ぶことで、落とす際のダメージも減らすことができるため、肌にも優しいです。

毎日塗っても負担が少ない!SPF50+/PA++++のおすすめ日焼け止め

では、「紫外線吸収剤を使用していない」かつ「石鹸で落ちる」SPF50+/PA++++のおすすめの日焼け止めを紹介していきます!

  • 日頃から炎天下で過ごす機会が多くて、毎日SPF50の日焼け止めを使いたい人
  • 肌に優しいSPF50の日焼け止めを使いたい人

はぜひ参考にしてみてください。

ACSEINE スーパーサンシールド ブライトフィット

ベージュっぽい色味で、白浮きしにくい日焼け止めです。

光の反射をコントロールして、くすみが目立ちやすい部分を、明るく透明感のある肌に仕上げてくれます!

CeraLabo セラネージュハイエンドカバーUVベース

公式販売サイトはこちら

美容と化粧品の専門家「かずのすけ」さんが開発した日焼け止めです。

かずのすけさん自身も敏感肌とのことで、お肌のことを考えて開発された商品です!

SKIN AQUA ネクスタ トーンアップセラムUVエッセンス


少しピンクがかった色味で、白浮きもせずベタベタしない日焼け止めです!

スーパーウォータープルーフで、保湿成分も配合されています。

こちらの記事で詳しく紹介してます!

スキンアクア ネクスタ 日焼け止め ミルク エッセンス 違い 紫外線吸収剤 どっち ネクスタ日焼け止めの違い!紫外線吸収剤フリーの敏感肌向けはどっち?【スキンアクア】

日常使いはSPF30/PA+++で十分!敏感肌におすすめの日焼け止め

続いて、「紫外線吸収剤を使用していない」かつ「石鹸で落ちる」SPF30/PA+++のおすすめの日焼け止めを紹介していきます!

  • 通勤や通学、日常のお出かけにSPF30の日焼け止めを使いたい人
  • 敏感肌でなるべく肌に負担が少ない日焼け止めを使いたい人

はぜひ参考にしてみてください!

ORBIS サンスクリーン フリーエンス

乳液状になっていて、体にも伸ばして使いやすい日焼け止めです。

白浮きもほとんどなく、顔にも体にも支えて使用感もいいです!

ベルディオ UVマイルドジェルN

ミルク状で伸ばしやすく、全身使える日焼け止めです。

プチプラで大容量なので、気兼ねなく日常使いできます!

【PR】POLA ホワイティシモUVブロックミルキーフルイド

みずみずしい使用感で白浮きもほとんどありません!

ミルクとクリームの間のような使用感です。

まとめ

この記事では、SPF50の日焼け止めは本当に肌に悪いのか調査し、毎日つけても大丈夫な肌に優しいおすすめの日焼け止めをご紹介しました。

SPFが高い方が肌への負担も大きくなりがちですが、紫外線吸収剤を使用していない日焼け止めを選ぶことで、肌への負担を減らすことが可能です。

また、また肌に優しい日焼け止めを選ぶ際には、石鹸で落ちるかどうかも大切なポイントですね。

もちこ
もちこ

この記事で紹介したおすすめの日焼け止めも、ぜひ使ってみてください!

紫外線吸収剤フリー&酸化亜鉛フリーのおすすめ日焼け止めはこちら

酸化亜鉛フリー ノンケミカル 日焼け止め 下地 【2024】酸化亜鉛フリー&ノンケミカルの日焼け止め下地!敏感肌におすすめ