本ページはプロモーションが含まれています

芦屋ロサブランの日傘を雨の日も使ってみた!お手入れ方法や注意点

芦屋ロサブラン 日傘 雨 お手入れ

芦屋ロサブランの日傘は完全遮光100%で、可愛いデザインも多くて大人気の日傘です。

さらに晴雨兼用なので、紫外線対策もしたいけど雨も降りそうな日にも使えて、とっても便利。

もちこ
もちこ

私も芦屋ロサブランの日傘を愛用しています!

そんな芦屋ロサブランの日傘ですが、本当に雨の日に使っても大丈夫か不安という方も多いのではないでしょうか。

雨の日に使ったら傷みやすくならないかな?

水が沁みてきたりしないのかな?

そこでこの記事では、実際に私が雨の日に芦屋ロサブランの日傘を使ってみた感想レビューや、注意点・お手入れ方法をご紹介します!

芦屋ロサブランの日傘を雨の日も使ってみた!

私が使っているのは、こちらの2段折りたたみ50cmの「ブラック×ベージュ」のカラーの日傘です。

2Lのペットボトルと並べて比較してみた大きさはこんな感じ。

小さく折りたたんでバッグの中に入れて持ち運べるし、そのまま腕にかけて持ち歩くこともできるので、とっても便利です。

もちこ
もちこ

使い始めてから1年以上になりますが、晴れの日も雨の日にも大活躍してくれています!

これまで何度か、雨が降っている時にも芦屋ロサブランの日傘を使ったことがありますが、水が染みてくることもなく、何も問題なく使えました。

試しに霧吹きで日傘に水をかけてみましたが、このようにしっかり水を弾いてくれています。

ティッシュで水拭き取ったあとは、全く日傘が濡れている感じもなく、さらっとした表面になっていました!

水をかけた裏面はこんな感じ

もちこ
もちこ

傘の裏にも全く水が染みてきていません!

日焼け対策も雨対策も1本でできるのは便利です!

出かける前から思いっきり雨が降っている日は、普通の雨傘を持っていきますが、

  • 午前中は日差しが強そうだけど、午後から雨が降るかもしれない
  • 出かけるタイミングには小雨が降ってるけど、すぐに止みそう
  • 旅行に行くけど、もしかしたら雨が降る日があるかもしれない

というようなときには、芦屋ロサブランの雨晴兼用の日傘を持って行っています。

雨の日に芦屋ロサブランの日傘を使う場合の注意点

上でご紹介したように、濡れても水が染みてくることもないので、雨の日でも安心して芦屋ロサブランの日傘を使うことができます。

ただし注意点もあります。

雨の日に芦屋ロサブランの日傘を使わない方がいい場合

公式サイトには、

  • 強風時には破損する恐れがありますので使用しないで下さい。
  • 生地には防水撥水加工を施してありますが、激しい雨又は長時間の使用では縫製部分から雨水がしみることもあります。
  • 雨天時のご使用後は陰干してよく乾かしてからおしまい下さい。

という記載がありました。

引用:芦屋ロサブラン

そのため、強風の日やザーザー振りの雨の日に長時間使うことは避けた方が良さそうです!

もちこ
もちこ

私は割と雨が強い日にもそれなりの時間、芦屋ロサブランの日傘を使ったことがありましたが、裁縫部分から水が染みてきた感じはありませんでした。

でも、なるべく強い雨の日は長時間使わないようにした方がいいですね!

また、雨に濡れた後は、家でしっかり乾かしてから畳むようにしましょう。

雨に濡れると日傘としての性能が落ちてしまうことはあるの?

また、雨に濡れると日傘としての性能が落ちてしまうのでは?と心配している方もいると思います。

一般的な日傘の場合は、雨の日に日傘を使うことで、施されているUVカット加工の薬剤が落ちてしまい、日傘としての機能性を発揮しなくなる可能性が高いです。

UVカット率が99.9%までの日傘は、普通の傘の布にUVカットコーティングを施して紫外線をカットする仕組みのため、寿命はコーティングが剥がれるまで。

そのため、本体が壊れたりしていなくても、ふつうの日傘は大体2〜3年で買い替えが必要です。

一方、芦屋ロサブランの日傘は、完全遮光100%。

生地自体が遮光構造になっているので、生地が破れない限り遮光率が落ちることはありません。

摩擦を加えても、雨に当たっても破れない限りは、遮光率100%がそのままです!

生地自体が完全遮光になっている芦屋ロサブランは、お値段は張りますが、破れるまで何年でも使うことができるというメリットがあります。

もちこ
もちこ

濡れても遮光率が落ちない芦屋ロサブランは素晴らしい!

芦屋ロサブランの日傘のお手入れ方法

雨の日に使った後は、しっかりお手入れすることで、日傘を長持ちさせることができます。

濡れたままや乾燥が十分でない状態で日傘をそのまま放置しておくと、生地の変色やカビ・骨部分のサビの原因になってしまいます。

引用:芦屋ロサブラン

そのため、雨の日に使った後は、タオル等で軽く叩くように水分を取って、乾いた状態で保管しておくことが大切です。

もちこ
もちこ

強い力でゴシゴシ拭くと、日傘の生地が伸びてしまうことがあるので、やさしく拭くのがポイント!

日傘が汚れてしまった場合は、中性洗剤をぬるま湯に薄めて、汚れている箇所をスポンジ等で優しくなでるように拭いてください。

乾かす際は、傘を開いた状態で陰干しにして乾燥した場所で保管するのが◎。

濡れたまま日の当たるところで乾かしておくと、色褪せや変形の原因にもなるため、必ず陰干しするようにしましょう!

まとめ

この記事では、実際に私が雨の日に芦屋ロサブランの日傘を使ってみた感想レビューや、注意点・お手入れ方法をご紹介しました!

もちこ
もちこ

ちょっとした雨の日に使う分には全然問題ないので、晴れの日も雨が降りそうな日も手放せません♪