DIOR(ディオール)の人気チーク「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ」は、2023年6月2日にリニューアルしました!

90%自然由来成分になって、お肌に優しいのも嬉しい✨
そんなディオールのチークですが、カラーバリエーションが多いので、どの色を選べば良いか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

イエベの私はどれを選べば良いのかな…

ブルベにはどの色が合うのかな…?
そこでこの記事では、「ディオールスキン ルージュブラッシュ」のパーソナルカラー別におすすめの色をご紹介します!

イエベ春、ブルベ夏、イエベ秋、ブルベ冬、それぞれのパーソナルカラーに合わせてまとめました!
【ディオールスキン ルージュ ブラッシュ】リニューアル新作

商品名 | ディオールスキン ルージュ ブラッシュ |
値段 | 7,150円(税込) |
発売日 | 2023年6月2日(金) |
カラー展開 | 全16色 |
厳選した超微細なピグメントを配合したクチュールカラーが、内側から上気したような美しい血色で頬を彩り、長時間つづくディオールスキン ルージュ ブラッシュ。
フローラル スキンケア成分*2を贅沢に配合した、90%自然由来*1のクリーン処方。
軽やかなテクスチャーでシルクのように柔らかく肌になじみ、ひと塗りでナチュラルな血色と輝きを頬に与えます。
ふんわりソフトな印象にも、鮮やかな大胆な仕上がりにも、お好みに合わせて自在に濃度を調節できるクチュール カラー
マット、サテン、シマー、ホログラフィックの4つのエフェクトからお選び頂きます。
(*1) 自然由来指数90%(水1%を含む)ISO16128準拠
(*2) ハイビスカス花エキス、加水分解サンシキスミレエキス、イリス根エキス (整肌成分)
- カラー展開が13色→16色(4つの質感)に
- 色の持続力がUP!
- 90%自然由来成分に進化
- 金額が6,490円(税込)→に7,150円(税込)に
- パッケージが少し大きくなって、蓋の側面にロゴマークがついた
- ブラシも新しく、頬骨にフィットするように設計
【ディオールスキン ルージュ ブラッシュ】全色比較
ディオールスキンルージュブラッシュの全16色をご紹介します!
ディオールスキンルージュブラッシュは、「サテン」「シマー」「ホログラフィック」「マット」の4つのエフェクトがあります。
ツヤが強い順に並べるとこんな感じ
- ホログラフィック: 繊細なパール エッセンスを配合。多次元の輝きとシアーなカラーで透明感を演出します。
- シマー: フレッシュなカラーとパールのきらめきで頬をドレスアップします。
- サテン : 繊細な輝きに艶めくカラーで、ナチュラルな明るさをもたらします。
- マット: 洗練されたナチュラル ルックを演出します。
ホログラフィックはツヤ感が強いので、ハイライトにも使えます!

全色アイシャドウとして使っても可愛いと思う!


ツヤ感を出したい人は「ホログラフィック」、マットな質感にしたい人は「マット」がおすすめ!
色別に分類するとこんな感じ




【ディオールスキン ルージュ ブラッシュ】人気色は?
ディオールスキン ルージュ ブラッシュは全部で16色ありますが、人気な色はどれなのかも気になりますよね!

迷ったらとりあえず人気カラーを選んでおけば間違いない✨
2023年6月2日にリニューアル発売されてから8月20日時点で、DIOR公式オンラインショップで在庫切れになっている人気色が以下の6色。
- 212 チュチュ ホログラフィック
- 601 ホログラム ホログラフィック
- 625 ミッツァ シマ―
- 343 パナレア サテン
- 339 シアージュ サテン
- 100 ヌード ルック マット
特に「212 チュチュ ホログラフィック」は店頭でも売り切れ続出で、大人気のカラーです!

販売されているのを見つけたら即購入するのがおすすめ♪
イエベ・ブルベにおすすめのチークの色はコレ
ディオールスキン ルージュ ブラッシュ全16色、パーソナルカラー別のおすすめを紹介します!

カラー名 | 質感 | 色イメージ | おすすめパーソナルカラー |
---|---|---|---|
212 チュチュ ホログラフィック | ホログラフィック | ![]() | ブルベ夏 |
601 ホログラム ホログラフィック | ホログラフィック | ![]() | イエベ春 |
720 アイコン シマ― | シマー | ![]() | ブルベ冬 |
219 ローズ モンテーニュ シマ― | シマー | ![]() | イエベ春 |
625 ミッツァ シマ― | シマー | ![]() | ブルベ夏 |
314 グラン バル シマ― | シマー | ![]() | イエベ秋 |
365 ニューワールド シマ― | シマー | ![]() | イエベ春 |
999 サテン | サテン | ![]() | ブルベ冬 |
643 スタンド アウト サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
959 シャーネル サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
028 アクトリス サテン | サテン | ![]() | イエベ春 |
343 パナレア サテン | サテン | ![]() | ブルベ夏 |
339 シアージュ サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
449 ダンサント サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
962 プワゾン マット | マット | ![]() | ブルベ冬 |
100 ヌード ルック マット | マット | ![]() | イエベ秋 |
イエベ春におすすめの色

- 601 ホログラム ホログラフィック
- 219 ローズ モンテーニュ シマ―
- 365 ニューワールド シマ―
- 028 アクトリス サテン


ピンクとブルーをメインとした、多彩なパールがたっぷりの明るいコーラルピンク。ハイライトとしても使えます。


繊細なゴールドパールがたっぷりと配合されたコーラルピンク。フレッシュなツヤが魅力です。


いきいきとした印象に仕上がる鮮やかな黄みの赤。


発色の良い鮮やかなコーラルピンク。イキイキとした印象に仕上がります。
イエベ秋におすすめの色

- 314 グラン バル シマ―
- 643 スタンド アウト サテン
- 959 シャーネル サテン
- 339 シアージュ サテン
- 449 ダンサント サテン
- 100 ヌード ルック マット


肌にとけこむ自然な血色感と繊細なパールが魅力の柔らかなベージュ。


上質な光沢感が魅力のオレンジ。


柔らかで肌なじみの良いブラウン。


落ち着きのあるローズブラウン。大人っぽい印象に仕上がるカラーです。


穏やかなヌードベージュ。落ち着きのある印象に仕上がります。


くすみの効いたローズベージュ。アンニュイな印象に仕上がります。
ブルベ夏におすすめの色

- 212 チュチュ ホログラフィック
- 625 ミッツァ シマ―
- 343 パナレア サテン


多彩なパールがたっぷりの明るい青みピンク。ハイライトとしても使えます。


つややかな仕上がりの明るいシアーピンク。


明るくつやめくピンク。夏らしいツヤをまとえます。
明るくつやめくピンク。夏らしいツヤをまとえます。
ブルべ冬におすすめの色

- 720 アイコン シマ―
- 999 サテン
- 962 プワゾン マット


青みの効いた深く落ち着きのあるパープル。クールな印象に仕上がります。


華やかな印象に仕上がる鮮やかな赤。


マットな青みの効いたピンク。
まとめ
この記事では、「ディオールスキン ルージュブラッシュ」のパーソナルカラー別におすすめの色をご紹介しました!

自分に似合う色を探してみてね!
カラー名 | 質感 | 色イメージ | おすすめパーソナルカラー |
---|---|---|---|
212 チュチュ ホログラフィック | ホログラフィック | ![]() | ブルベ夏 |
601 ホログラム ホログラフィック | ホログラフィック | ![]() | イエベ春 |
720 アイコン シマ― | シマー | ![]() | ブルベ冬 |
219 ローズ モンテーニュ シマ― | シマー | ![]() | イエベ春 |
625 ミッツァ シマ― | シマー | ![]() | ブルベ夏 |
314 グラン バル シマ― | シマー | ![]() | イエベ秋 |
365 ニューワールド シマ― | シマー | ![]() | イエベ春 |
999 サテン | サテン | ![]() | ブルベ冬 |
643 スタンド アウト サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
959 シャーネル サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
028 アクトリス サテン | サテン | ![]() | イエベ春 |
343 パナレア サテン | サテン | ![]() | ブルベ夏 |
339 シアージュ サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
449 ダンサント サテン | サテン | ![]() | イエベ秋 |
962 プワゾン マット | マット | ![]() | ブルベ冬 |
100 ヌード ルック マット | マット | ![]() | イエベ秋 |