SK-Ⅱを始めて買うならこのセットが一番お得!

【クラランス ミスト】フィックスメイクアップを使った効果!より効果的な使い方も

もちこ

こんにちは。もちこです!

最近、メイク崩れを防ぐため、

メイクの仕上げに「フィックスミスト」を使用している方が多いですよね!

 

さまざまなメーカーがフィックスミストを発売していますが、

中でも、絶大な人気を誇るのが「CLARINS(クラランス)」の「フィックスメイクアップ

 

 

使ってみたいけど、ちょっと高いし、

どのくらい効果あるのかな?

 

と悩んでいる方も多いのでは?

 

今回は、私、もちこが商品を購入してみたので、

 

梅雨や夏のメイクが崩れやすい時期に、

実際に使ってみたの崩れ具合についてご紹介したいと思います!

 

クラランス フィックスメイクアップとは?

商品名 フィックス メイクアップ
価格 ¥ 4,400
容量 50 mL

クラランス フィックスメイクアップは、メイクキープミスト。

 

メイクの最後に吹きかけると、マイクロミストのシャワーがメイクをぴったりと密着させ、

仕上がりの美しさを長持ちさせます。

 

植物由来の保湿成分が複数配合されているので、大気汚染(大気中のチリやほこりなど)が気になる時、

お肌が敏感に感じられる時にもオススメ。

 

商品の特徴
  • マイクロミストのシャワーがメイクをぴたっと定着
  • 植物性エキス(チャ葉エキス、ラプサナコムニス花/葉/茎エキス(保湿成分))が潤いを持続
  • ダマスクローズ(ダマスクバラ花水)の香り

 

クラランス フィックスメイクアップの使用感

もちこ

クラランス フィックスメイクアップを実際に使ってみました!

 

実際に使ってみて感じた感想をまとめると、以下のようになりました。

 

フィックスメイクアップを使った感想
  • 香り(ローズ)がいい香り
  • メイクの持ちは抜群◎崩れない!
  • ミストは、かなり細かいのでビシャビシャにはなりづらい
  • ワンプッシュで出るミストの量は少なめ
  • 乾燥肌だと推奨量(4−5プッシュ)より多くつけたくなる
  • プッシュは、硬め。少し力がいる
  • ガラス製なので、若干重い。持ち歩き向きではないかも

入れ物は、「ガラス製」。

コロンとした見た目が、香水みたいで可愛い!

吹き出し口の写真

吹き出し口もゴールドで高級感がある。

ロムアンドのリップと比較

オンラインで見ていた感じだと、結構大きいのかな?と思っていましたが、

意外とミニマム。

 

自宅にあったロムアンドのリップと比較すると、上の写真のような感じになりました。

 

もちこ

ただ、ガラス製なので、あまり持ち歩きには向いていないような気もする

 

プッシュした際の画像

クラランス フィックスメイクアップのミストを手元に出してみました。

感じたことは、以下の通り。

✔️プッシュは、硬め。少し力がいる

 

✔️ミストは、かなり細かい

 

✔️ビシャビシャにはなりづらい

 

✔️とにかく香り(ローズ)がいい香り

 

✔️ワンプッシュで出る量が少ない

まず先に感じたのは、

もちこ

いい香り!

ということでした。

 

「ダマスクローズ」の香りとのことですが、

人工的で安っぽいローズの香りではなく、自然のローズのような大人っぽくて、上品な香り。

 

つけた直後は結構香りがしますが、持続はしませんので、ご安心を。

(顔につけた香りがずっと持続するのはちょっと困りますよね)

 

ミストがかなり細かいので、顔がビシャビシャになるようなことはありません。

 

ワンプッシュで出る量が少なめ。ミストが広がる範囲も少なめ。

 

購入した際のクラランスのBAさんには、全顔で4〜5プッシュと説明を受けましたが、

ちょっと物足りなくて、私は、もうちょっと回数プッシュしたいな〜という感じでした。

※4〜5プッシュでは、量が少なくて崩れるということではないです。

 

もちこ

私は乾燥肌なので、乾燥を防ぐためにも、

プッシュ回数もう少し多めの方が良さそう!

という持論です!

 

次の項目で、つけた結果をご紹介します♪

 

クラランス フィックスメイクアップを実際に使った効果

実際にクラランス フィックスメイクアップを使った日に、

  • どのくらいマスクが汚れたか?
  • 崩れ具合は?

フィックスメイクアップの効果についてご紹介します♪

6月湿度高めの日のマスク

マスクに若干ファンデがついた

条件
  • デスクワークで8時間着用
  • 6月
  • 湿度高め
  • 気温20℃台後半
  • 汗を少しかいた

この日は、蒸し暑い梅雨の日でした。

 

汗を少しかいたので、写真では見づらいですが、若干全体的にファンデの色がついて、

肌色がかっています。

 

の方はというと、

鼻の頭は、少しメイク落ちてましたが、それ以外はほぼ無傷。

優秀でした!

 

もちこ

摩擦防止のため、不織布マスクの内側にコットンを貼り付けています!

美容家の「かずのすけ」さんが紹介していて使い始めましたが、

一言で言うと、「めっちゃいい」です。

\かずのすけさんが紹介&私が使っているコットンはコチラ/

7月湿度低めの日のマスク

マスクにファンデがつかなかった

 

条件
  • デスクワークで8時間着用
  • 7月
  • 湿度そこまで高くない
  • 気温20℃台後半〜30℃くらい
  • 汗をほとんどかいてない

 

この日は、7月でしたが、湿度はそこまで高くなく、

朝の涼しい時間日が落ちてからの夕方しか外出しなかったので、汗をほとんどかかなかった日でした。

 

汗かかないと、全くマスクにつきませんね!

 

この日も崩れ方は、前回とそれほど変わらず、

鼻の頭は、少しメイク落ちてましたが、全体的に大きな崩れもありませんでした。

 

ちなみに、上記の参考データで使用していたファンデは、

以前ご紹介した「コスメデコルテ」新作の「ゼンウェアフルイド」でした。



コスメデコルテ ゼンウェアフルイドの色選び!標準色はどれ?色白にオススメの色も



コスメデコルテ ゼンウェアフルイドを実際に使ったレビュー!崩れる?カバー力は?

クラランス フィックスメイクアップをより効果的に使う方法!

クラランス フィックスメイクアップは、

メーカー推奨の使い方でも十分メイクキープ効果は得られますが、

より、オススメな使い方があります。

 

その使い方は、以下の通り。

 

効果的な使い方
  1. ファンデを塗る
  2. ミストを濡らしたスポンジに直接プッシュ
  3. スポンジでポンポンとファンデを抑える
  4. パウダーをつける
  5. 仕上げとしてもう一度ミストを振る

 

この使い方をすることで、

  • ファンデの密着力が上がる
  • よりメイクが崩れずらくなる

といった効果があります。

 

ファンデスポンジは、特になんでもいいのですが、

私は、アンドビーのものを使用しています。

 

まとめ

クラランスのフィックスミストを実際に使った効果についてご紹介しました。

「より効果的な使い方」は、もちこも実践中です!

 

まだやってみたことがないという方は、ぜひ試してみてくださいね♪

もちこ

購入する際の参考になれば、嬉しいです!